favorites of wwng5z
環境に適応するのって大変 |
返信 |
最近気温が少しずつ上がり始めて思ったんですが寒さの次は暑さが迫ってきているような感じで、冬場とは違った覚悟を決めています。
なにをしてもどこにいても暑くて、頭が回らんうわー!!ってなりながら去年の夏を過ごしていたんですけど、人間だけでなく、スマホも暑さでもすぐにやられてしまうイメージがありますw
車のなかみたいに風が当たらない場所なんかに置いておくと、すぐに熱をもって充電がものすごい勢いで減ったり反応が鈍くなったりと、人間以上に環境変化の影響を受けているなあという印象があります。
あと3か月もすれば気温がかなり上がるでしょうし、今のスマホを長く使うためにも気をつけていきたいところですねえ。
あとはこの前FGOのアカを買ったんですがプレイしてたら、少し気を抜いたらすぐに熱持っちゃうんで長く遊ぶためにもなんかしら対策したいところですね。

これまでスマホが熱くなったら保冷剤を使ったり、祈りを捧げたりで力技の対応をしていたんですけど、最近はちゃんと冷却グッズがあるんですね(発見が今さらすぎて泣けてきますがw)
スマホの背面にくっつけて使う冷却シートやジェルなんかもあるみたいで、ぱっと見すごく良い品が並んでいていい時代になったなあとしみじみ実感しております。
夏が近づいてブラックフライデーなどのセール品に加わってくれたら嬉しいなあなんて思いながら過ごしますw
あたし、ついに老けるの巻_(:3 」∠)_ |
返信 |
こんにちわ!
若干遅くなったけどほぼ月イチだからセーフ!!_(:3 」∠)_
もう気づけば新年あけて2ヶ月以上経つんですよね。。。
まじで早い。。。新年からけっこう色んなお初の出来事がいっぱいだったので
より時間の経過が早い。
皆さんはどんな新年でしたか?
因みに前回書いた時のケルヒャー、これ買いました。
自分は知りませんでしたがこのブランドかなり有名だったんですね。
まだしっかり使い込んでないけど、スチームの力は偉大でした。。。
自分は部屋用のやつ買いましたが、これの高圧洗浄機が気になる気になる
車の洗車用に欲しいっておもうんだけど、どうなんですかね?
とりあえずスチームクリーナーはマジで便利です。
ただ家の換気扇とかはどうなんだろ。。。いやつかうにしても落ちてくる汚れに対して
何を敷いておけば分からず。。。それでいまだに試せてません。
でも絶対きれいになるとは思います。
いや高いお金出して良かったですよ。。。これでろくに機能しなかったらシャレになりませんしねww
課金を我慢して正解だった。
ほんとMMOにどっぷりしまくってると身の回りのものを揃える意識が低くなって仕方ない。
だってここ一年、自分の服すらまともに買ってなかったですからねww
でもたまにはおしゃれというか自分磨きしないと、
まじで老けることに気づきました
いやだってなんか口元にうっすらほうれい線がががが。。。(-_-)

お兄ちゃんを遂行する!! |
返信 |
最近、家の暖房が全然効かないな。。。って思ってたら
エアコンのルーバーが真下を向いて、風向調整しても上に上がらない事態に気づきました_(:3 」∠)_
なので昨日ルーバーを取り外して確認してみたんですよ。。。そしたら右側の留め具にヒビが入ってる(´゚д゚`)
おいおい勘弁してくれよ。。。冬はこれからだぜえ?
家には、100均で買った万能接着剤しかなかったのでそれで応急処置しました。
そしたらなんとか復活してくれて部屋があったかい_(:3 」∠)_
ただ風向を一番上にするとあかんww今日ゴリラボンド買いに行くか。。。
てか引っ越して一年も経ってないのにこんなにすぐイカれるってどうなんwちゃんと退去時にみたんか?っちゅう話
困りますわーー
そんで!修理費用ググってみたら1万以上かかるらしい。。。きっつうう
世の中銭ぃですな
ここ2ヶ月くらい、やけに電気代高いなって思ってたらこいつが犯人だったとはねええ
そういえば全然話変わるんですけど、皆さん存在しないはずの記憶ってどう思います?
2年くらい前に原神でよく遊んでたひとから連絡あって「グラブルリリンク一緒にやりましょー」
からのディスコ招待してもらったんですよ。
そこには他にも原神やってる人がいて、その内の1人の名前に見覚えあったから聞いてみたら
全然違う人だったw
でも確かにその名前に覚えがあるんですよね。向こうが忘れてるだけかな?
それとも存在しないはずの記憶が自分の中にある。。。?。。。お兄ちゃん(´・ω・`)

変わった、年イチ更新からの月イチ更新ですお |
返信 |

相変わらずごぶさたですw
さすがに年イチは少なすぎたので月イチにしてみましたw
相変わらず怠惰な日々を送ってますが、そのおかげか病気にならず元気に過ごせております_(:3 」∠)_
ただのひきこもりと言えばいいんでしょうが、電車や公共の場でくしゃみをまき散らしてるおじさんよりかは、社会に迷惑をかけていないのでヨシとしますw
さてさて、大晦日ですが今日は何して過ごすかなぁ・・・少しでも掃除しないとなーと思いつつPCポチーしてしまうのが悪い癖です_(:3 」∠)_
せめて生活スペース回りだけでも掃除していこうと思いますw余裕があれば台所の換気扇も!
よくテレビショッピングでやってるスチームクリーナーが今日だけは欲しいなと感じますw
換気扇の油汚れって凄くてしかも高い位置にあるので超絶掃除しにくいんですよね。。
調べてみたらケルヒャーとかいう謎のメーカーが有名らしいのでこれ買ってみようかな。
そうしてまた物が増えていくのでありましたw
そしてAmazonの初売りセール!気になるものがたくさんですが怪しい中華製品もいっぱい並んでるので、アマゾンで家電買うのはいつも怖いなーと感じますw
アマゾンは返品がめちゃくちゃ簡単なんですが、その不良品も再販してるらしく自分の元にも回ってくることが;;
実際自分にもあったので、そういう高い買い物するときはもっぱらヨドバシやジョーシンみたいな国産ショップで買うようにしました!みなさんも気を付けてくださいね。_(:3 」∠)_
しかしレビューすると5,000円キャッシュバック!みたいな怪しい紙が見たい人は人生の経験値を上げるために、一度購入してみるといいかもしれませんw
電子書籍がよき |
返信 |
ここんとこ一気に冷え込み過ぎてません??寒すぎてやべぇっす…。
こたつ出したら終わるな、絶対動かなくなるなっておもって残った微量な理性がこたつを出してない。
寒くて動くのすら面倒だからこたつ出してないのでは?と聞かれると否定もできない。
卵が先か、鶏が先か、みたいな話になると思うんでこれ以上考えるのはやめたけどw
しかしこたつを出さなかったとしても結局布団の中に引きこもるんだけどね…w
なので、最近はずっと布団の中で漫画読んでるw
本来は紙ベースのものがいいんだけど、数年前に電子書籍にしてから引っ越しが楽になるし、定期的な本棚の整頓も不要だし。
あとはやっぱりいつでもどこでもみれるし、ふとんやこたつから這い出る必要ないのが最高すぎてw
ちなみに、先週の呪術見てからというもの、ここから死滅回遊にどう繋がっていくんだったっけ、ってなって、全巻読み直したw
あーーーあーーーーー!!そういう!!感じ!!!!!!もうどうしようもねぇな!!!みたいなw
あとは、虎杖の出自もなんかちょいちょいでてきてるな、今まで読み飛ばし過ぎてたわってなったので、定期的な読み直しはとてもいい。
興味なかったキャラも愛せるようになるしねぇ

単行本派だけど、いますんげえ気になりすぎるところで終わってるから、早く1/4こねぇかな!!
2023年に未練ないから早く年明けろ!!くらいの勢いw
続き早よ出ろや漫画だったら、原作のスパイファミリーもそうだね、10巻のラストでうわああああって声出たからな…。
しかし、課金漫画は読んでたらまじで金がもたねぇ。
そんな中、ピクシブコミックが一部作品を全話無料公開してるらしい。
とりあえず、「夜逃げ屋日記」っていうやつ読んだけどこれがなかなか面白かった。
次に「不浄を拭う人」ってやつを読もうかなって思ってる。
とりあえずは、呪術の新刊がでるまではピクシブコミックで漫画を適度に漁って、年越しはゲームで迎えるかな~って思ってる。
厳しい寒さ |
返信 |
厳しい寒さには人間だけではなく機械も参ってしまうようで、スマホの充電の減りは早いしいつも使っている機械も調子が悪いで・・・。「寒さ」って「暑さ」と違って見えにくい所で色んな物の機嫌を悪くしてしまうから厄介ですw
かるーく調べてみますと、機械は寒くなると電圧が弱まってしまい、また強度も弱まってしまうそう。
機械の耐久温度は0度~60度って書いてたんですが、結局、耐久してくれるだけで寒すぎると電圧が落ちてしまうんだなぁと考えさせられましたw
そういえばSteamがまたセールやってますね!何か安売りしてるゲームでも買ってみようかなぁ・・・。と言いつつまだFF16のDLCがクリアできてないんですけどねww
学生時代のあの長期間の休みにネトゲのレベリングなんてせずに色んなSteamゲー消化したかった・・・!まぁそれも思い出の一つなんでまぁ後悔はあまりしてないんですがw
しかしこの年になるとあまり長期的な休暇が取りづらいので、正月休みなんてものにあこがれますよねw
家でゆっくりこたつに入ってみかん食べながらゲームしたい人生だった・・・
そういえばクリスマスはみなさん予定決まってますか?私はいつも通りFF14の愉快な仲間達と楽しもうと思います!w
クリスマスはケンタッキーでチキン!と相場が決まっているようですが、絶対混雑して買えそうにないので地元のお世話になってるスーパーで買おうと思いますw
セールの時期 |
返信 |
さてさて、何のゲームをするか悩んだ結果、PSショップがBlackFridayセールを開催していたので、DbDを買ってしまいました。

友達から一緒にやろーよーーーーって言われて、セールだし、面白いしやるか~という経緯ですw
モバイル版やsteam版もあるみたいだけど、操作方法とか一緒なのかな??
その辺分からないけど、とりあえず脱出難しい。
発電機必死に探して修理するけど、初心者すぎて発電機めっちゃ爆発させてるの・・・。
みんなごめん!!って思いながら修理してますww
今度一人でも練習しようと思います。
この時期はどこもBlackFridayセールがあるから、ありがたい。
ゲーム系のセールで言ったら、switchのソフトもだし、steamも。
50%とかデカすぎて、買っちゃうよね~。この機会に面白そうなゲームないか見るのもありですよねw
物だとAmazonにしろ楽天にしろめちゃくちゃ買い込むことはないけれど、つい良いものがないか見ちゃうんだよなぁ。
やっぱり、みんな好きだと思うのよ。セールwww
その日は、DbDだけ買って、友達と数時間遊んだ後、NGS。wwゲームからのゲーム。
NGSはとりあえず金策して~から始まる。今、特に気になるイベントもないからのんびりやってこうと思う。
毎度恒例、年イチ更新のお時間ですお |
返信 |
超ごぶさたですw
なんか毎年一回の更新がベターになってるのはなんなんw
思い出した時に書く感じにしてるんですが、大体いつも気付くと一年経過してるというね。
これがブログといえるのかあ?_(:3 」∠)_
まあ多様性の時代なので、どんなあり方でもいいと思ってますw
この一年はもうゲーム廃人に全神経を注いでましたw
オーディンとかいう新作MMOが楽しい。結構自由度高くていろんなことできるんで
おすすめですよ。もっぱら金策に課金するのが日課です(廃人
ただ最近、ほんとゲームやりすぎてタブレットは電池の膨張がえぐいw
そろそろ買い替えかなあ。。_(:3 」∠)_
Amazonブラックフライデー使って新しいのか買おうかな。割とキャリアにこだわらなければ結構安いことに気付いた
今使ってるのはiPadだけど、これだと安くても4,5万するじゃないですか!
だけど、今Amazonでみたら大体1~2万で売られてる。。。この違いはなに!
俗にいうブランディング価格というやつかな?怖いですねええw
今あたし葬送のフリーレンにハマってるんですよ。
基本激しい戦闘は少な目ですが、なんか物語の進行具合がのほほんとしててちょうどいい心地よさがあるんですよw
フリーレンのすっとぼけ具合が地味によくて。でも戦いになるとあほみたいに強いというw
のほほんといえば、来年ゆるキャン△の三期が放送しますねー
これもまた楽しみ。他には転スラと無職転生も次期作やるとか2024年もなかなか悪くないですな。
わたしの推しのナナミンがこの前退場してしまったことに絶望の毎日を送ってるので
ちょっくらなでしこたんで癒されてきます←
色々変わってる |
返信 |
あれから、Twitterで見かけた漫画でこれだ!と思ったものはふぁぼなりブクマなりで保存する戦法をとるようになりました←
やはり、一度読んだお話でも時間を置いて1年後とかになるとまた違った感覚で読めたり、逆に当時の感情が舞い戻って懐かしい気持ちになったりと熟成された楽しみ方ができるのかなあと思った(*'ω'*)
そういえば今ってTwitterじゃなくてXって言わないとなんだよね・・・wツイートのこともポストっていったりでなにがなんだか・・・。これまで環境が変化して適応せざるを得ない場面ってそれなりにあったんですけど、Xばかりはなかなかなじめないw本当に長い年月をかけて固定されたものってまじで変えられないよね・・・名称系は特に。
まあ、こんなこと言ってても仕方ないので多分時間はかかれど、いつか自然となじんでいくタイミングってあるんだろうなあ。
Xって呼び方に馴染んだら馴染んだで「ああ、そういえば昔は癖でTwitter言ってましてね・・・」みたいな感じで渋く懐かしみそうな気がしないでもない。
そういえば時代の変化でいえば、最近はYahoo!知恵袋でもAIが質問に答えてくれる機能が実装され始めているようですね。
今試験的に導入されてるみたいなんだけど、回答のバリエーションが広がったり素早い回答が得られたりと結構プラス面に働くことが多そう。
今はジャンルを絞って実験をして、これからどんどん対応するジャンルを増やしていくとのこと。
今もAIってどんどん進化してるって話聞くし、今後また、どんな感じで変化していくのか楽しみね~。

もんはん |
返信 |
そして、一年半の歳月が流れていました。
そういえば、前回のブログを見て思い出したんですが、あの頃やられていた風神龍・雷神龍のクエスト「百竜ノ淵源」は、結局1年前くらいには安定討伐できるようになってました。
あのクエストってマキヒコ君は結構弱いんですけど、ナルハタタタタタタタタヒメさんが激烈に強いんですよね。

倒せない時期は、マガドが永遠に降ってきて、ずっと操龍し続けられないかな~って現実逃避していましたw
結局モンハンって敵の行動パターンと当たり判定を覚えて、その隙間で攻撃する回避ゲーなんですよ。力こそパワーでごり押しできるゲームじゃないのはわかってるつもりでしたが、改めて考えてみると「これくらいなら避けれるかな~」とか「もうちょっと攻撃し続けられるかな~」とかで被弾が増えちゃっていました。反省。
この行動をしたら、次はこれが確定行動!っていうのもちゃんと頭に入ってなかったので、そりゃあ超火力のヒメさんに勝てないはずだわ。
ずーーーーっと負けてたんですけど、最終的に攻略サイトのおかげで勝てました。
GIFで動いてくれるの偉大。昔々の攻略本にはなかった便利さですよね。
さらにスキルシミュレーターなんてものもあって本当に神。
でも、攻略本は攻略本で脳のトレーニングになるから、一長一短ってことで。
モンハンのことをめっちゃ語っちゃいましたが、拡張パックのサンブレイクもひとしきり遊んで、今はもうやってないですww
なんか面白いゲームないかなぁ。
おやおや |
返信 |
気が付いたら約1年書いていませんね・・・。
何してたの私。
風神龍と雷神龍は未だに苦戦してます。
あいつらでかいんだよ・・・。
世の中にはあいつらを5分針で倒す連中もいるというのに・・・。
というか、マガドとかバルファルクとかを火事場つけて倒しきる人達なんなの?!
頭の中に「当たらなければどうという事はない」っていう某赤い彗星の人のセリフが浮かんでくるくらいだよ。
Youtubeとかで「バルファルク 太刀 TA」とかで検索するともう異次元の動きしてる人たちがいるからほんと面白い・・・w
マジで当たんないのw無駄な動きが一切ない感じ。ゲーム見てるのになんか一種の美術品を見ているような感覚。美しくすらあるw
いやぁなんにせよ突き詰めていけばゲームにしろ何にしろ人から認められるものになるんだなぁと思いました。
そんな私は今日も今日とてボウガンでぶっぱ。ライトもヘヴィも強いから仕方ない。
やっぱり別ゲーに浮気してると全然うまくならんな・・・。たまにはMMOとかしたくなるからしてるんだけどはまっちゃうとついつい長時間しちゃうんだよなあ。
これはゲームが面白いのがいけないのか私の意志が弱いのがいけないのか・・・。
難しいところです。・・・わかってますよ。
全く。余はGWだというのに何をしているんだか・・・。と自分の事ながら思わないでもないんですが、「普段と違うことして風邪とかもらっちゃいけないし、疲れをとるための休みだからこれが正解!」と自分で納得しているのでモーマンタイです。
休みは休む為にあるものだろ!?なに遊んで疲れてんねん!って感じです。まぁ私も長期休暇に遊んで疲れますけど。
あと2日。だらだら過ごしていこう・・・。
それではまた~_( _´ω`)_
イケメンのダンスはやばい!! |
返信 |
YouTubeで+81上がっていたから見たらめちゃかっこよすぎてわいた(-ω-)/
SMAPのシェイクを高橋海斗くんが新しく振り付けしたのですが、まじで最高すぎた!!
どれもトラジャの動画見たけれどどれも上手すぎる((((oノ´3`)ノ凄すぎる~
イケメンって何してもうまいしイケメンなのは変わらないんですね....
世の中不平等なんだよ(+_+)
もう暇な人は見とけって感じです♪まじで惚れるぞ!!!
最近やり始めたサンクラで目を酷使していたからものすごい癒しになりました。
今から酷使予定なので疲れをとっておこうではないか(;^ω^)💦
今期アニメも追いついていないのに、まじで時間が足りません(+_+)
カッコウの許嫁見始めたのですが、可愛い!癒される~
漫画読んでいないのでこれからの展開にワクワクしてます🤗
SPY×FAMILYは安定に大人気になりましたよね。
アーニャ可愛すぎて。。。
あんな子供欲しいけれど心読まれて過ごすのはなんだか悪影響かもしれない。
時代ミックス |
返信 |
この前漫画の話をしたけど最近色々な漫画が増えてきた気がする。
特に少し前なんて漫画=週刊誌を買うなり単行本を買うなりで
少ないお小遣いを削り削りなんとか入手していたけど
最近は漫画家さんがTwitterで没になった漫画だったり
新連載の一話を丸々載せてくれることもあるんで
漫画に関する娯楽は本当に事欠かなくなった感あるよね。
それこそ「100ワニ」もTwitter発祥じゃなかったっけ(間違ってたらスマヌ)
ただ、作品が多く溢れてる弊害ともいえる現象かもしれないんだけど
その瞬間読んで満足しちゃうから後日・・・それこそ
何か月後かに改めて読み返したいな~なんて思ったときに
タイトルや内容みたいな思い出すきっかけになる情報をなにひとつ覚えてないってことかな←
一応頭をフル回転させて奥底に眠ったままになっている記憶を頼りに
なんとかTwitterの検索欄にワードを打ち込んでみるけど
大抵目当ての漫画にはたどり着けないっていうね・・・w
ブックマークなりふぁぼなりしておこうよ、って話なんだけど
読み始めたら読み始めたで内容に夢中になってしまうので
ついつい忘れてしまうというね(読み終わったあとはあとで満足して忘れるという悪循環)
そんなわけで漫画との出会いはある意味一期一会的なアレで成り立ってるもんなんだなと改めて実感させられましたよね。
その瞬間に出会って、一瞬の娯楽を楽しむ、みたいな。
そういった文化が受け入れられてるからこそ、今もこうやって流行ってるコンテンツのひとつとして流行ってるんでしょうね。
そう考えると、今でも長い間続いてるコンテンツ・・・それこそ、私が今もプレイしてる
DQ10なんかもいい例なんじゃないだろうか?2012年から10年間も続いて
今も安定したサービスをお届けしてくださるわけだから本当にすごいなあとしみじみ。
まあ、最先端の流行りと伝統的なコンテンツを混ぜながら楽しむのが今は上手く生きていくコツなのかもしれないね。

風神龍と雷神龍…強すぎワロタww |
返信 |
モンハン/ゲーム |
深田恭子しゃん。適応障害になっちゃったね‥‥
日本人は頑張り過ぎなんだよ、きっと。。。
2019年の記事があったので読んでみたんですが、
「明るく前向きに未来をとらえるほうではない」と昔から語ってた。
多分めちゃくちゃ真面目な方なんだろうな。
女優さんってやっぱり見られる仕事だから気も抜けないだろうし、
しかも深キョンは、中学生のころから芸能界に入って、26年も頑張っているわけで
きっとその間、ずっとストレスにさらされていたわけで。。。。
4月頃のメディアに出てきたとき、激やせというかほほがこけてて、ちょっと心配になるくらいでしたが
やっぱり、、、か、、、っておもいました。
吉田沙保里の絶対心配している‥‥なんだかやるせない気持ちになりました。
私の親友も、適応障害って診断されてるんだけど。
当人は、本当にまじめでめちゃくちゃいい子。しかも人の気持ちにより添える人で
一緒に居て本当に心が和む、暖かい人。
そういう人に限って、心が疲れて傷つくんだよね。。。
知らず知らずのうちに無理してるんだろうなって、思う。
ホント、ゆっくり休んで自分のためだけに生きて欲しいな~と思います。
私の友人も、深キョンも!!
そういう人達には、自分を大切にするって、すごく難しく感じるんだろうけど
本当に、自分の事を一番に考えて、嫌だと思ったことはやらない。
人の為に自分を犠牲にしない。自分に優しくしてあげてほしいなぁって思います!!
熱く語ったww
自分なんかは、どんなにストレス感じても、一晩寝たら大抵のことは忘れるし
嫌になったら、ゲームしたり、映画見たりすれば大半はスッキリしている。
そんな、鈍感な心に感謝だww
毎日、朝目が覚めて感謝だし、ご飯がおいしくて感謝。
幸せのハードルをもっともっと低くして楽に生きていけたらいいなって思います(´_ゝ`)
最近新しいゲームのCBTがガンガン始まってるし、こちらとしては、テンション爆上がりなんですけどね!!
昨日はモンハンの無料大型アプデあったし、あいも変わらず夜更かしして勤しんでおりましたよww
折り返しももう少し |
返信 |
つい先日ゲーム内でジューンブライトイベントが事前告知みたいなのであり、
あ~もう6月かと思った次第です。
そりゃ梅雨入ってますもんね、季節はあっという間に夏が迫ってきてるわけです。
先日暑かったんで窓を網戸のままにしてタオルもかけずに寝てみたら、
起きてから鼻水が止まらずやらかした感がありました。その日のうちに収まりましたが、
さすがにまだまだ真夏仕様は早かったようです。
PCとモニターを長時間使ってるとどうしても機械熱で部屋がより暑くなるんで、
寝た後一気に部屋の温度が下がったんでしょうな。
ここ最近色んなゲームの事情でPCで長時間のゲームをする余裕がなく、
タブレットが完全にMMOとかのゲーム専用端末になってしまいましてですね。
携帯はもうXperiaXZ1という3年半前もので容量もカツカツ君なので新しいゲームが来ても
とりあえずタブレットにぶち込んでおけとなってしまうわけです。
最近出たリネージュ2Mも含めた大体のMMOや音ゲーなど、
いろんな横持ゲームも増えてきましたからね。
昔は横持ゲームは苦手だったのですがさすがに慣れました。
今はリネージュ2M、プロセカ、ヒロアカの3つがプレイ時間争奪戦を繰り広げていますが、
ヒロアカはまだリセマラ中なんですよね。轟君どこ行ったの・・・。((+_+))

漫画を飲み漫画に飲まれたい |
返信 |
さて読みたい漫画、続きを早く読みたい漫画、もう1回読み返したい漫画と
漫画を上げたらキリがなくなりそうな勢いの今現在なんだけれども、
つい先日友人からデスノートを借りたんですわ。
だ、駄目だ、まだ笑うな・・・こらえるんだ・・・し、しかし
計画通り
これらも当然ながら何度も見た画像通りいい顔しておったわ。
いろんなコラ画像も見てきたけど、落ち着くやつが一番好き。面白い。
まあそんな感じでデスノートは今まで映画版しか知らんかったんで、漫画読むと
おー懐かしいなーとかいや君誰!?みたいなのとか、1ページの文章量が圧倒的過ぎて
あーなるほどね、完全に理解した←分かってない状態。
いつになったら月やLやN達と渡り合える頭脳が手に入るんだ。
でもこうデスノートの設定を知るたびに改めて思うのが、ドラえもんの
独裁スイッチ強すぎない?って話。ノーリスク1ポチで一発。っぱドラえもんか~。
まああれドッキリ道具だからね。結局ドラえもんだよな~。
ここいらで青色のタヌキを見たら気をつけな。関わらないことだ。生きてたけりゃな。って
アニメの中で酒屋にいる渋いおっちゃんが言いそう。
にしてもデスノートのゲーム出たら面白そー、難易度鬼畜過ぎてぼっこぼこにされそうだけど。
毎日平和にポケスナとかDQ10しかやってない平凡な人だから、
裏の裏でもかこうとしたらパンクして終了っす。。。
キラ側なら一瞬でタイーホされてオワオワリ確定だし、
L側ならキラがストレスフリーになっちゃうわ。ごめんみんな(;´・ω・)

http://85g9xi.sa.yona.la/1 |
返信 |
連投したり、同じことを永遠に呟いてたら意外と人物像分かりそう。結局、個人と切り離すのって難しい。工夫が必要そう。
寿司くいねぇ('ω') |
返信 |

タイトルにある感じで、寿司食べたい、そのままの意味です。
特に海老!!!!エビ!!!えび!!!(強調。
普通に昔からの人が、生魚を食べたことに勇気いったんだろうな。ある意味尊敬。
納豆とか腐ってるのを食べた人にも尊敬。自分は無理だな。
誰かがこれ食べても平気だよ~とか言われたものしか食べれないな。
今は、お家時間を存分に楽しんでるから誰かと会話をするとかなくなって悲しい気持ちでもある。
電話とかはするけれど顔見てお話したい!!!でもコミ力低いから今の時期に鍛えるのはありかも。
ほぼ毎日暇さえあれば、ロストアークをポチポチ動かしてオンライン上の友達は増えたwww
地味に何時間もログインしてしまうからそろそろ視力低下が心配のお年頃にもなってきた。
眼鏡を新しく作りに行こうか悩んでるところにポストにZOFFのチラシ入ってたから
今日か明日行こうと考えてる感じ。
とりあえず、夜はお寿司食べたい予定だな。
そろそろ迫って参ましたね。 |
返信 |
クリスマスという名のイベントラッシュが・・・!
リアルのイベントは正直なんとも思いませんけど、ゲーム関係は何かと大荒れする予感がバシバシしてるんですよねぇ。
パズドラでもそろそろ告知が来てるし、ガチャがかなり大荒れしそうですよね。
まさかの追加キャラにたまドラがいましたけど、性能面ではいったいどうなることやら。
まあ、なんにせよ情報を待つのみですね。来週開催されることを考えると、
今日か明日ぐらいには情報が解禁されるのかな。
こういう、待ってる時間が一番怖いなぁって気持ちもあるんですよね。
そんな気持ちも少しでも紛らわせるためにと始めたのぶニャがでしっかり癒されて
万全の状態でイベントに挑んでいきたいと思いまする。
全集中の呼吸 |
返信 |
ここ最近、鬼滅の刃ブームのせいで、やたらと「全集中の呼吸」って言葉を聞く。その度に、漫画と現実は違うだろって思ってたんだけど、意外とそうとも言い切れんみたい。といっても、漫画の中みたいに超人的な身体能力が得られるといった話ではなくて、集中力が増すとか健康にいいっていう話なんだけどね。
昔から太極拳やヨガといった格闘技や、スポーツにおいて呼吸法が重視されていることは広く知られているわけだけど、医学的な観点からみても、ゆっくり吐く呼吸を心がけると、血流がよくなるから腸の活動や免疫の働きも活性化し、長生きにつながるという見解があるらしい。漫画ではこの辺りのことにヒントを得て、身体強化や傷の回復が早まるみたいな感じで使ってるんじゃないかな。
子供って漫画やゲームとかの技とかをよく真似したりするけど、全集中の呼吸を真似てちゃんとした呼吸法を実践できれば、もしかすると勉強やスポーツでいい成績を残せるかもね。